フルーツティの作り方|はちみつ香るオレンジティー
こんにちは!
本日は、ビタミンも取れるおしゃれなフルーツティーのレシピをご紹介します♪
用意するものはたった4つ!
- オレンジ1玉
- ハチミツ
- 紅茶(ティーバッグ)
- お湯
これだけで簡単に、ちょっと贅沢なフルーツティーをおうちで体験できますよ!
オレンジティーのレシピ
①オレンジを半月状にスライスしたら、タッパーに入れます。その上から、スライスしたオレンジが半分浸かる程度ハチミツをかけて冷蔵庫で1時間半~2時間ほど冷やします。
②温めたポットにティーバッグをセットし、160mlのお湯をいれて蓋をして蒸らします。ポットではなく、マグカップを直接使用する場合は、蓋の代わりに受け皿などを利用してください。蒸らす時間はティーバッグの種類によって違いますので、パッケージを確認して時間を調節しましょう。
③蒸らしが終わったら、温めたカップに紅茶を注ぎます。下準備しておいたオレンジを2枚上に乗せます。
さらにタッパーに溜まったオレンジ果汁とハチミツを少々入れて完成です。
アイスオレンジティーのレシピ
①果汁100%のオレンジジュースをグラスの3分の1に注ぎます。おすすめのオレンジジュースは「トロピカーナ」です。
他の100%オレンジジュースでも良いのですが、飲み口がサラっとしているタイプよりも濃厚なタイプの方が綺麗なグラデーションが作れます。
(ちなみに今回トロピカーナが手に入らず、違うものを使用しています涙)
②オレンジジュースを注いだら、残り3分の2にアイスティーを注ぎます。
勢いよく注ぐと混ざってしまうので、ゆっくり注ぎましょう。
アイスティーは、市販のものでも大丈夫ですが、必ず無糖を選びましょう。ただペットボトルのタイプですと完成した時に薄い印象があるかと思います。市販でおすすめのアイスティーはカルディで売っているアールグレイの紙パックです。
③最後に下準備しておいたオレンジを2枚上に乗せます。
さらにタッパーに溜まったオレンジ果汁とハチミツを少々入れて完成です。
いかがでしたか?
酸味と甘みのある紅茶をぜひおうちで楽しんでくださいね(^^♪
投稿者プロフィール

最新の投稿
LOGICAFE スタッフブログ2023-09-20ポキボウルの健康効果とは?
お勧め商品2023-08-30おしゃれなコーヒーバッグで、カフェ気分を自宅で
お知らせ2023-08-04夏季休暇のお知らせ
お知らせ2023-07-25【新商品】ロジカフェ Coffee with style(コーヒーバッグ)