簡単に作れる♪お酒×コーヒーのゼリー
こんにちは!
今回は少し変わった、見た目も可愛い大人のコーヒーゼリーの作り方をご紹介します。
お酒が入っているのでお酒好きの方にはおすすめです。
今回はラムを使いますが、ブランデーやウイスキーなどお好みのお酒でも作れますよ♪
材料
☆ 牛乳 220ml
ゼラチン 5g
砂糖 70~100g(お好みで)
ラム 30ml
★ コーヒー250ml
ゼラチン 5g
砂糖 50g~100g(お好みで)
♡ お湯 220ml
砂糖 100g
ゼラチン 5g
ラム 30ml
作り方
①☆の牛乳を600wで2分程度、電子レンジで温めます。温度は65℃から75℃くらいです。シリコン製の型に☆を入れます。この時、温めた牛乳の熱でゼラチンをしっかり溶かしましょう。
②★も同様にコーヒーの熱でゼラチンを溶かします。★が混ぜ終わったら、2つのバットに分けます。
分けたバットの一つに☆を少々入れます。
そうするとカフェオレのような色合いになりますので、それぞれ冷蔵庫に入れて固めます。
③冷え固まったら、バットのコーヒーゼリーをカットします。
カットしたゼリーをシリコン型の☆の上にのせます。
④♡を耐熱の容器にいれて溶かし、粗熱をとります。
粗熱をとったら、先ほどゼリーをのせたシリコン型の上に、ゆっくりと流して冷蔵庫に入れます。
完全に固まったら、食べやすい大きさにカットして完成です♪
見た目もおしゃれなコーヒーゼリーで、ぜひティータイムを楽しんでください♪♪
投稿者プロフィール

最新の投稿
お知らせ2025-03-11価格改定のお知らせ カフェな話題2025-02-19失敗しない!ハンドドリップのコツ LOGICAFE スタッフブログ2025-01-10パスタのルーツはどこ?起源を徹底解説 お知らせ2024-12-20年末年始休業のお知らせ