ダルゴナコーヒーの新フレーバー!抹茶とココアで楽しもう
韓国発祥のダルゴナコーヒー。
以前の記事でも紹介しましたが、今回はダルゴナコーヒーの番外編、「抹茶味」と「ココア味」のレシピを紹介します。
お手軽なのにクオリティーの高いドリンクなのでおうちカフェにはぴったりです。
定番のダルゴナコーヒー
まずは、定番のダルゴナコーヒーの作り方です。
★材料★
- インスタントコーヒー …大さじ2
- グラニュー糖 …大さじ2
- 水 …大さじ2
- 牛乳
★作り方★
①インスタントコーヒー、グラニュー糖、水をボール等の容器にいれる
②スプーンで軽く全体をなじませる
③泡だて器でツノが立つまで泡立てる
④透明なグラスに氷を適量いれて牛乳7割り程度を注ぐ
⑤③のフォームを牛乳の上に乗せて完成
和を感じる抹茶味
★材料★
- 抹茶パウダー …大さじ2
- グラニュー糖 …大さじ2
- お湯 …大さじ2
- 卵白 …1個分
★作り方★
①卵白を泡だて器で混ぜ、メレンゲ状にする
②グラニュー糖を入れた容器にお湯を入れて溶かす
③メレンゲに②を数回に分けて入れ、泡立てる
④抹茶を茶漉しに入れて加え、メレンゲとゆっくりまぜる
⑤透明なグラスに氷を適量いれて牛乳7割り程度を注ぐ
⑤④のフォームを牛乳の上に乗せて完成
※仕上げに抹茶パウダーを上にかけても◎
こどもも飲める♪ ココア味
★材料★
- ココアパウダー …大さじ2
- グラニュー糖 …大さじ2
- お湯 …大さじ2
- 卵白 …1個分
★作り方★
①卵白を泡だて器で混ぜ、メレンゲ状にする
②グラニュー糖を入れた容器にお湯を入れて溶かす
③メレンゲに②を数回に分けて入れ、泡立てる
④ココアを茶漉しに入れて加え、メレンゲとゆっくりまぜる
⑤透明なグラスに氷を適量いれて牛乳7割り程度を注ぐ
⑤④のフォームを牛乳の上に乗せて完成
※仕上げにココアパウダーを上にかけても◎
最後に
ダルゴナコーヒーはちょっと苦手…という方にも、一緒にお子様とティータイムを楽しみたい方にも抹茶味やココア味はおすすめです。
ふんわりとした口当たりをぜひおうちで楽しんでみてください♪♪
投稿者プロフィール

最新の投稿
お知らせ2025-03-11価格改定のお知らせ カフェな話題2025-02-19失敗しない!ハンドドリップのコツ LOGICAFE スタッフブログ2025-01-10パスタのルーツはどこ?起源を徹底解説 お知らせ2024-12-20年末年始休業のお知らせ